管理人けぇによる日々の出来事を書いているブログです。
ガンプラの製作状況、ガンプラ安い情報早耳、料理、山形の食べ物など
ガンプラの製作状況、ガンプラ安い情報早耳、料理、山形の食べ物など
ソーマ・ピーリス少尉のティエレンタオツーの製作。
今回は、脚部を製作しました。

ティエレンタオツーの脚部です。
脚部もシンプルながらかっこいいです。

かかとの部分が面白い形をしています。
ハイヒールみたいなかかとに見えます。

足の裏です。
やっぱりおもしろい形ですね。

ヒザ部分の可動範囲です。
けっこう曲がります。十分な可動範囲です。
もちろん関節は二重関節です。

股部分との接続部分です。
この黒い部分も可動します。

胴体と接続した状態です。
やっぱ、かっこいいですね。

後ろからでもかっこいいのです。

次回は武装の製作になるかと思います。


1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

今回は、脚部を製作しました。
ティエレンタオツーの脚部です。
脚部もシンプルながらかっこいいです。
かかとの部分が面白い形をしています。
ハイヒールみたいなかかとに見えます。
足の裏です。
やっぱりおもしろい形ですね。
ヒザ部分の可動範囲です。
けっこう曲がります。十分な可動範囲です。
もちろん関節は二重関節です。
股部分との接続部分です。
この黒い部分も可動します。
胴体と接続した状態です。
やっぱ、かっこいいですね。
後ろからでもかっこいいのです。
次回は武装の製作になるかと思います。

1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

PR
ソーマ・ピーリス少尉のティエレンタオツーの製作。
今回は、腰部分を製作しました。

ティエレンタオツーの腰部分です。
後ろに推進タンクがついています。
この推進タンクと各部のスラスターにより、他のティエレンよりも
高い機動性が得られるらしいです。
もちろんティエレンタオツーの能力はピーリス少尉のパイロットとしての能力が
あってのことだと思うけど。

横から見た様子です。


上の2枚の写真は推進タンクの上下の可動範囲の様子です。
上下それぞれ、最大可動範囲です。

股部分の裏には、小さいパーツを取ると穴が開いています。
この穴で、アクションベース2などと接続できるようです。

腰部分と胴体を接続しました。
うん。かっこいいです。次は自力で立てるでしょう。
次回は脚部の製作になるかと思います。


1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
今回は、腰部分を製作しました。
ティエレンタオツーの腰部分です。
後ろに推進タンクがついています。
この推進タンクと各部のスラスターにより、他のティエレンよりも
高い機動性が得られるらしいです。
もちろんティエレンタオツーの能力はピーリス少尉のパイロットとしての能力が
あってのことだと思うけど。
横から見た様子です。
上の2枚の写真は推進タンクの上下の可動範囲の様子です。
上下それぞれ、最大可動範囲です。
股部分の裏には、小さいパーツを取ると穴が開いています。
この穴で、アクションベース2などと接続できるようです。
腰部分と胴体を接続しました。
うん。かっこいいです。次は自力で立てるでしょう。
次回は脚部の製作になるかと思います。

1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

ソーマ・ピーリス少尉のティエレンタオツーの製作。
今回は、シールドを製作しました。

ティエレンタオツーシールドです。
このシールドはスラスターでもあるようです。
ピンクに黄色、シンプルだけどいいかんじです。

シールドの内側には、アームが折りたたまれていて、これが展開することによって、
シールドの位置を変えることができます。

アームの展開とシールド下部の装甲版の可動の様子です。
アームはシールドの付け根で回転できます。
装甲版は写真よりも内側にもっと曲がります。

シールドを胴体につけた状態です。
やはり、シールドが付くと引き締まるというか、かっこいいですね。

次は、たぶん股部分かと思います。


1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
今回は、シールドを製作しました。
ティエレンタオツーシールドです。
このシールドはスラスターでもあるようです。
ピンクに黄色、シンプルだけどいいかんじです。
シールドの内側には、アームが折りたたまれていて、これが展開することによって、
シールドの位置を変えることができます。
アームの展開とシールド下部の装甲版の可動の様子です。
アームはシールドの付け根で回転できます。
装甲版は写真よりも内側にもっと曲がります。
シールドを胴体につけた状態です。
やはり、シールドが付くと引き締まるというか、かっこいいですね。
次は、たぶん股部分かと思います。

1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

ソーマ・ピーリス少尉のティエレンタオツーの製作。
今回こそ、腕を製作しました。

ティエレンタオツーの腕、けっこうがっしりしてます。

ヒジの可動範囲はほぼ90度ですね。
広くはなさそうですが、ティエレンタオツーのがっしりした機体の
イメージからするとこんなもんでしょうか。

写真の黒いパーツを挟んで、腕と胴体が接続されます。

腕を胴体につけた状態です。
おぅ、なかなか。
両肩にシールドをつけるともっとかっこよくなると思います。

開いたマニピュレータも付属しています。
手の甲の部分にかぶるピンクのパーツは写真のように、90度ほど可動します。

次は両肩につくシールドを作りたいと思います。
キュリオスの製作状況は、ひたすらスミいれをこなしています。


1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
今回こそ、腕を製作しました。
ティエレンタオツーの腕、けっこうがっしりしてます。
ヒジの可動範囲はほぼ90度ですね。
広くはなさそうですが、ティエレンタオツーのがっしりした機体の
イメージからするとこんなもんでしょうか。
写真の黒いパーツを挟んで、腕と胴体が接続されます。
腕を胴体につけた状態です。
おぅ、なかなか。
両肩にシールドをつけるともっとかっこよくなると思います。
開いたマニピュレータも付属しています。
手の甲の部分にかぶるピンクのパーツは写真のように、90度ほど可動します。
次は両肩につくシールドを作りたいと思います。
キュリオスの製作状況は、ひたすらスミいれをこなしています。

1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

ソーマ・ピーリス少尉のティエレンタオツーの製作。
前回、次は腕と書きましたが、頭部の製作になりました。

正面から。
モノアイはシールです。
真正面のおでこに合わせ目がくっきり見えてしまっています・・・。
ここの合わせ目だけはちょっと消しておきたいと思います。
ついでに、前回貼り忘れた肩のシルバーのシールも張りました。

横からの頭部。
後ろの方がキュイッと上がっています。

頭部を真上から見た写真です。
頭部のてっぺんにもモノアイがあります。
ここのモノアイの分のシールはなかったので、後で切り貼りしたいと思います。

なんとティエレンタオツー、後ろにもモノアイがあります。
ここもシールがないのであとで切り貼りです。

前方のモノアイは中の黒いパーツごと回して動かすことができます。
ティエレンタオツー、作り進めるほどにカッコよく思えます。
次こそは、腕を作りたいと思います。


1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
前回、次は腕と書きましたが、頭部の製作になりました。
正面から。
モノアイはシールです。
真正面のおでこに合わせ目がくっきり見えてしまっています・・・。
ここの合わせ目だけはちょっと消しておきたいと思います。
ついでに、前回貼り忘れた肩のシルバーのシールも張りました。
横からの頭部。
後ろの方がキュイッと上がっています。
頭部を真上から見た写真です。
頭部のてっぺんにもモノアイがあります。
ここのモノアイの分のシールはなかったので、後で切り貼りしたいと思います。
なんとティエレンタオツー、後ろにもモノアイがあります。
ここもシールがないのであとで切り貼りです。
前方のモノアイは中の黒いパーツごと回して動かすことができます。
ティエレンタオツー、作り進めるほどにカッコよく思えます。
次こそは、腕を作りたいと思います。

1/144 HG ティエレンタオツー (ソーマ・ピーリス専用機)
~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

最新記事
ガンプラ: HGUC νガンダム -11-
(12/27)
ガンプラ: HGUC νガンダム -10-
(09/24)
ガンプラ: HGUC νガンダム -09-
(05/23)
ガンプラ: HGUC νガンダム -08-
(05/07)
カテゴリー
最新コメント
リンク
アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
プロフィール
【管理人】
けぇ
【ホームページ】
【趣味】
ガンプラ アニメ など・・。
【自己紹介】
山形在住。
気の向くままのガンプラ製作。
製作ペースはスローペース。
気の向くままのガンプラ製作。
製作ペースはスローペース。
ホームページ
【管理人のホームページ】
ガンプラ製作 G-puramo
【ガンプラ製作過程】
・ガンダムGP02A 01
・ガンダムGP02A 02
・ガンダムGP02A 03
【ガンプラ完成品】
・1/100 ザクウォーリア ルナマリア機
・1/144 ザクウォーリア
・HG オオワシアカツキ
ガンプラ製作 G-puramo
【ガンプラ製作過程】
・ガンダムGP02A 01
・ガンダムGP02A 02
・ガンダムGP02A 03
【ガンプラ完成品】
・1/100 ザクウォーリア ルナマリア機
・1/144 ザクウォーリア
・HG オオワシアカツキ
最新トラックバック
edita-エディタ-
ガンプラ -amazon-
ガンダム本 - amazon-
山形の食
カウンター